2014年07月26日
アギ泳ぐ練習したよ。
きょうもあつかったね~。
ぼく泳ぐ練習したよ。

どうかな??
こんなんで??

上手でしょう!!

ボク、天才!!
”おなら”じゃないよ!!
ボクの前足動かした後だよ!!

あ~、つかれたよ~。

お姉ちゃんもう今日の練習おしまい?
また明日ネ!!

ぼく泳ぐ練習したよ。

どうかな??

こんなんで??

上手でしょう!!

ボク、天才!!

”おなら”じゃないよ!!

ボクの前足動かした後だよ!!
あ~、つかれたよ~。
お姉ちゃんもう今日の練習おしまい?
また明日ネ!!
Posted by ノアノア at
16:29
│Comments(0)
2014年07月25日
アギのおねえちゃんお誕生日おめでとう!


お姉ちゃんにとって、おめでたいのかな??
大きいお姉ちゃんたちも来て、みんなでお祝いしたんだよ.........。
メロンがお祝いだって??
お母さんたちに言われてるよ、『早くいい人つれてらっしゃいって』
うれしいな相変わらず毎日たくさんの、
ハイビスカスが咲いてくれます。
”とってもきれい”
僕、アギは毛皮来てるので、
とってもあつい、暑い、 あっつーい !!
だから、水遊び。
うれしいな~。

泳ぐ練習しとかないと......。
五木の川で、
いつも、
ぼく泳ぐんだけど、
泳げなくなっちゃったら困るもん!!

気持ちよっかった~。
疲れちゃったな~。
『お母さんボクの体拭いていてよ~。』
眠くなっちゃった。
ぼく、お昼寝しま~す。
『お休みなさ~い。』
2014年07月10日
アギチャンちのおはなきれいだよ!
アギチャンちのカサブランカさいたよ!
たくさん咲きました。
うれしくって!
とってもいい~香り。
台風が來るというので、
お部屋の中で、お利口さんにしていたら.......
見事に咲きました~。

とってもきれい!!
『台風もたいしたことなくて、よかった、よっかった。』
と言ってさいたにかな?

ハイビスカスも、つぼみをたくさんつけて、
咲き始めました。
やはり夏ですね。
夏といえば、.......。

” セミ”
見えますか?
網に”セミ”が止まっているのが.........。
チャンと季節は、夏に向かっているのですね。
今年は、台風がはやいので、ちょっとおかしいですけど.......。

たくさん咲きました。

うれしくって!
とってもいい~香り。
台風が來るというので、
お部屋の中で、お利口さんにしていたら.......
見事に咲きました~。
とってもきれい!!
『台風もたいしたことなくて、よかった、よっかった。』

と言ってさいたにかな?
ハイビスカスも、つぼみをたくさんつけて、
咲き始めました。
やはり夏ですね。
夏といえば、.......。
” セミ”
見えますか?
網に”セミ”が止まっているのが.........。
チャンと季節は、夏に向かっているのですね。

今年は、台風がはやいので、ちょっとおかしいですけど.......。
2014年07月07日
今日は七夕みんな何をおねがいする?
ぼく、アギちゃん
今日は七夕、ぼくのおねがいは?

何でも食べることが一番さ!
だからお願い事は、決まってるんだ!!
みんなのお願いはなあに?

ぼくのもつるしてもらいました。
だって、僕、手もないし、足も短いし。
アッ忘れてた、お願い事、
ボクの足もっと長くなりますように!!

ボクの家族が、みんな幸せになりますように!!
11月に家族が増えます。
無事に、元気に、生まれてね。
今日は七夕、ぼくのおねがいは?
何でも食べることが一番さ!
だからお願い事は、決まってるんだ!!
みんなのお願いはなあに?
ぼくのもつるしてもらいました。
だって、僕、手もないし、足も短いし。
アッ忘れてた、お願い事、
ボクの足もっと長くなりますように!!
ボクの家族が、みんな幸せになりますように!!
11月に家族が増えます。


Posted by ノアノア at
17:56
│Comments(0)
2014年07月06日
展示会2日目は、マッサージ機編
展示会2日目
『マッサージ機、とテレビ、冷蔵庫お願いね』
奥様のためにご主人がお買い物に

いつもありがとうございます。

体の第2の心臓は、ふくらはぎ、、
マッサージ機のつかいごごちはいかがですか?
”ご主人様”
奥様は何やら食べています。
なんですか?
おいしいですか?
『とってもおいしいです。』
正解は、『玄米団子で~す。』
これは、お米屋さんが、作っています。
玄米は体にっとってもいいものですしネ。
『お嬢様、足のほうはいかがですか? 』
『立ち仕事をしてらっしゃるんでしたら、足がとても疲れちゃうでしょう』
『足は老廃物がたまちゃうんで、足のマッサージして、
老廃物をとっちゃうといいですよ。』
『おばあちゃん、ずいぶん楽でしょ!』
とお店に専門の方がこられて、実演会
体温を上げると病気しにくくなる。
足の親指は頭につながるんですって。
いろいろ健康に大事なこと教えてくれます。
みなさんに特になる、イベントをやっていきます。
これからもおたのしみに

2014年07月06日
アギチャンちの展示会”お料理教室”大盛況
”こんにちわ”
『今日はどんなお料理をするの? 楽しみ
』

かわいいワンちゃんまで(名前はモンちゃん)、お出かけしてくれました。
ありがとう

あら!あなたもいらしたの?
スマートだからいいわねとか、
髪の毛そめてないとか
お料理教室なのにそんな話がたくさん出てきます。
それもまたご近所なので楽しいんです。

このお料理とてもおしゃれで、
『エノキとアボガドのフランス風』
グリルで焼いてとても簡単」

かぼちゃは基本メニューお酒を少しかけてそれでおしまい!
でもとってもおいしい!!
これもおなべがいいからかな?

ブロッコリーも色がきれい!!
もう一つは、ばなな??
ってだれかが。
ちがうんですよ
これは鶏の胸肉、中はバターをまいたものです。
蒸すととてもふっくらして美味しいんですよ!!

お料理のコツ教えてもらいました。
IHの使い方、お手入れの仕方、お鍋のおていれの仕方
などお気軽にお聞きください。
毎月しています。
ノアノア電気は、トイレの水漏れ、エコキュート、
エアコン家の中にあるものなんでもOK
リフォームなどもOK
『今日はどんなお料理をするの? 楽しみ

かわいいワンちゃんまで(名前はモンちゃん)、お出かけしてくれました。
ありがとう

あら!あなたもいらしたの?
スマートだからいいわねとか、
髪の毛そめてないとか
お料理教室なのにそんな話がたくさん出てきます。
それもまたご近所なので楽しいんです。
このお料理とてもおしゃれで、
『エノキとアボガドのフランス風』
グリルで焼いてとても簡単」
かぼちゃは基本メニューお酒を少しかけてそれでおしまい!
でもとってもおいしい!!
これもおなべがいいからかな?

ブロッコリーも色がきれい!!
もう一つは、ばなな??
ってだれかが。
ちがうんですよ

これは鶏の胸肉、中はバターをまいたものです。
蒸すととてもふっくらして美味しいんですよ!!
お料理のコツ教えてもらいました。
IHの使い方、お手入れの仕方、お鍋のおていれの仕方
などお気軽にお聞きください。
毎月しています。
ノアノア電気は、トイレの水漏れ、エコキュート、
エアコン家の中にあるものなんでもOK
リフォームなどもOK

2014年07月03日
ぼくんちの展示会の案内
ボ ク の お や つ{絵:004:ニヤリ}
はやく~!
早くださ~い!!

わわ~ん
早く、くれないと
ボク 吠えちゃうぞ~

やっと
ありつけた ありがとう!!

吠えすぎて、
おやつも食べて
出すものださないと
(失礼)

あ~。すっきりした!!
ボク、忘れるとこだった
ぼくんちの、 お知らせがあったんだ。
『なつまつりフェアー』
7月5日(土)、6日(日)
ノアノア電気店内(松崎町231-3)
あさ10時~ ゆう7時まで
来場記念品もあるし、
お買い上げ記念品もあるよ。
5日(土)はヘルシーお料理教室
6日(日)は健康マッサージ実演
があります。
みなさんお越しくださいネ。


早くださ~い!!
わわ~ん

早く、くれないと
ボク 吠えちゃうぞ~
やっと
ありつけた ありがとう!!
吠えすぎて、
おやつも食べて
出すものださないと


あ~。すっきりした!!
ボク、忘れるとこだった
ぼくんちの、 お知らせがあったんだ。
『なつまつりフェアー』
7月5日(土)、6日(日)
ノアノア電気店内(松崎町231-3)
あさ10時~ ゆう7時まで
来場記念品もあるし、
お買い上げ記念品もあるよ。
5日(土)はヘルシーお料理教室
6日(日)は健康マッサージ実演
があります。
みなさんお越しくださいネ。