QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ノアノア

2019年02月23日

昨日はお料理教室

    今日のお料理教室

     どんなメニューかな?

     たのしみね!



    カボチャが出てきました。

    素材の味を出すために、

    酒だけで炊いてみました。


 
    今日は、値段の高いヨシノクラフトのお鍋と

    ホームセンターにあるお鍋との

    煮え方、焼き方の差、

    同じ量、同じ火力、同じ時間

    卵焼きで比べてみました。

    左が、ホームセンターの鍋、

    右がヨシノの鍋、
               
    左は、まだ火が,通っていない。




     さあて、お味は?


     いただきま~す。



     『ふわっとして、おいしい』

     『もう1つは、味は一緒だけど、パサッとしているね』

     『こんなに違うのね。』


     
     『あっほんと、こんなに違うのね。』




     『お鍋が違うと、こんなに違うし、煮物だと、

      当然、煮える時間も違うよね、

      少々高くても、時間やおいしさ、栄養、

      光熱費も当然違うよね。』
 
      と、皆さんお話が弾みます。




      ぼく看板犬のアギちゃん、

      皆さんの中に入りたかったんだけど、


      ダメって怒られちゃった!わー

      シュン.....。くすんくすん

      でも、みんなが、喜んでくれて、よかったね。

      おかげで、お鍋もお買い上げ

       ありがとうございました。






     ノアノア電気では、お客様に為になる、提案を、

     続けていきます。よろしくお願いします。
  


Posted by ノアノア at 15:08Comments(0)日記

2019年02月06日

『水回りアンドオール電化フェアー』へどうぞ!!


   毎日使う水回り、にっこり

    台所、洗面所、トイレ、

    きれいだと気持ちがいいよね。OK



    タカラ八代ショールームで、

    2/16(土)、/17(日)

    朝10:00から夕5:00まで




    ノアノア電気の店の前の梅も

    綺麗に開きました。

    2月ですけど、

    春の陽気、


  
    給湯器をエコキュートにすると、

    とても、光熱費が安くなって、

    使いやすくなりますョ。

    今、お使いの給湯器との比較を

    九電さんが、してくれます。

  
    


  
    当日は、来場いただくと記念品を

    差し上げます。

    また、おいしいコーヒーと

    お菓子も頂いてください。

    お気軽に、こんな時を利用して、

    いろんなものを見てください。




    お待ちしております。

    楽しんでください!!

span>
  


Posted by ノアノア at 15:40Comments(0)日記